毎月先着2名様 30分間の無料相談実施中!ここをclick!!
大阪でスモールビジネスを応援する女性税理士 川端ひろみ

事業の設立から継続そして承継まで
経理という根っこから支えます。
小規模M&Aを支援

日々のこと

キャンプ

グリーンエコー笠形〜兵庫県神河町〜

キャンプ場:グリーンエコー笠形 氷池ファミリーサイト2サイト近くのおすすめ:峰山高原 ピノキオ館 ヨーデルの森 今回良かったこと:GWなのに空いててゆったり遊べたこと!  今回の新しいもの:コールマン...
考え事

「話す」は「離す」

「話す」ことは自分の心から「離す」、「離す」こと不安なことや心配事、腹が立ったことなんかがある時、皆さんどう解消してますか?私は結構溜め込むタイプかもしれません。。うまく言葉に表せなくて、飲み込んでし...
男子3人母の日常

どんな税理士になりたいか。小学校の懇談で感じたこと。

先日、小学校の懇談がありました。小4の次男も小1の三男もしっかりした女性の先生に担任をしてもらっています。特に三男は末っ子なのでとっても甘えん坊です。私も、もう1年生なのについつい幼稚園児のように接し...
男子3人母の日常

神田昌典さんの出版記念セミナーに参加しました。

「非常識な成功法則」という本を読んでから、神田昌典さんの本を何冊も読みました。「非常識な成功法則」は2011年に書かれた著書で自己啓発的な内容です。もう10年も前の本なのに、内容が普遍的なものなので、...
男子3人母の日常

サンタさんへの手紙

もうすぐクリスマス。次男(小4)と三男(小1)はサンタさんに何をプレゼントしてもらおうか、色々思案しています。次男はタブレットを見ながら何をもらおうか考えています。まるで、ネットショッピングをしている...
男子3人母の日常

チューリップ植えました

今日は自宅で仕事をしていたので、三男が下校してから一緒にチューリップの球根を植えました。三男は小学1年生なのですが、先日学校でチューリップの球根を植えたらしく、家でも植えたいと2週間くらい前から言って...
男子3人母の日常

大人の時間 リースづくりレッスン

リース作りの先生に来てもらって、友人宅でリース作りを楽しみました。先生が素敵な葉を準備してくれているので、初めてでもオシャレな感じに仕上がります♡
男子3人母の日常

VS PARK 友人やカップルの方がより楽しめる。

長男が中学に入ってからは、家族みんなで出かけることが少なくなりました。土曜か日曜のどちらかは部活があったり、試験前だったり、友人と出かける予定を入れてたり。。久しぶりに土曜日の午後、誰も予定がなかった...
キャンプ

ひよしフォレストリゾート山の家〜京都府南丹市〜

ひよしフォレストリゾート山の家〜京都府南丹市〜。男子3人の育児真っ最中。大阪市の女性税理士川端ひろみのファミリーキャンプの様子を書いています。
キャンプ

東かがわ大池オートキャンプ場〜東かがわ市〜

東かがわ大池オートキャンプ場〜東かがわ市〜の近くの遊びスポットも紹介します。男子3人の育児真っ最中。大阪市の女性税理士川端ひろみのファミリーキャンプの様子を書いています。
タイトルとURLをコピーしました