☆☆川端ひろみ公式LINEアカウント☆☆ご相談のご予約はここをクリック!!
大阪でスモールビジネスを応援する女性税理士 川端ひろみ

事業の設立から継続そして承継まで
経理という根っこから支えます。
小規模M&Aを支援

税理士

お役立ち税務コラム

仲介契約 アドバイザリー契約 セカンドオピニオンとは

事業承継を実現するためには信頼できる、仲介者を見つけることが重要です。民間のM&A支援を行う会社もあれば、行政による取り組みもあります。また、税理士や弁護士、司法書士などが取り組んでいる場合もあれば、金融機関も支援に乗り出しています。
お役立ち税務コラム

 事業の出口を考えたことはありますか?

事業の出口というとどんなことが思い浮かびますか?「まだまだ先の話」という声が聞こえてきそうです。でも、事業の出口は高齢の経営者だけの話ではないんです。事業を始めたらすべての事業は5つのどれかの出口を迎えることになります。40代50代の経営者で引退なんてまだ考えていないという方にも、一度立ち止まって自分の事業の出口について考えてみてほしいと思います。
考え事

10年後 どうなっていたいですか?

話すことで、考えがまとまったりアイデアが出てきたり。話すは離すと言いますが、離すことで客観的に考えることができます。皆様も誰かに話してみてください
お役立ち税務コラム

小規模事業者のM&A支援をする理由

一般的に想像されるM&Aと 私が支援をしたい小規模事業者のM&Aとは違いがあるので 私がなぜ小規模事業者のM&Aをしたいと思うのかを、書いてみました。
考え事

北欧デザイン展にいってきました

北欧デザインが長く愛されているように私も事業者様とは長いお付き合いが出来るようにお客様の日常をサポートしていきます!!
キャンプ

グリーンエコー笠形〜兵庫県神河町〜

キャンプ場:グリーンエコー笠形 オウネン平テントサイト近くのおすすめ:峰山高原 割烹つぼ多今回の良かったこと:GWなのに空いてて、ゆったりした気持ちであそべたこと!今回の新しいこと:ユニフレームキッチ...
お役立ち税務コラム

申告書控えを紛失したら。。税務署での閲覧できます。

「以前に提出したはずの申告書の控がない!」「青色専従者給与はいくらで届けていたかわすれてしまった。。」など、過去の申告書や届出書の控を紛失して困ったことはありませんか。そんな時に使える税務署の閲覧サービスについて説明します。 
お役立ち税務コラム

国税庁リリースの年末調整計算シート

国税庁リリースの年末調整計算シートがリリースされています。従業員が数人の小規模な事業者の方には「年末調整のソフトを入れるほどではないし。。」と毎年、手計算で年末調整されている方も多いです。国税庁から年...
考え事

少しずつアップデートしよう!

ほんの少しのアップデートから始めよう「走り続ける」「常に進化しつづける」私だと息切れしてしまいます。でも、変わらずにいる事がいいのかと言われると、そう思っているわけではないんです。私は少しずつアップデ...
お役立ち税務コラム

「収入300万円以下は雑所得」は本当?

副業をされている方を中心に、SNSでも盛り上がっているのが「収入300万円以下の収入は雑所得になって、税金が上がる!」といった内容です。「それならもう、副業しない方がいいのでは」といった意見もあるようです。今回はこの話題について考えてみます。
タイトルとURLをコピーしました