考え事リフォーム&写真撮影で感じたこと 自宅リフォームで感じたこと先日、自宅のフローリングを張替えるリフォームをしました。新しく無垢の木材を敷いたので床が気持ち...2023.04.12考え事日々のこと
考え事確定申告を振り返る~ひとり反省会~ 2023年の確定申告を振り返ってみます!今日は2023年3月16日です。2022年分の確定申告の提出期限が過ぎたので、今...2023.03.16考え事日々のこと
考え事明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。明けましておめでとうございます。本年も吉田会計事務所をどうぞよろしくお願いいたします。今...2023.01.04考え事日々のこと
考え事柚木沙弥郎さんの展示会に行きました。 自分の好みを大切にしよう先日、京都駅美術館で開催されていた柚木沙弥郎さんの展示を見に行きました。柚木さんの作品は以前から...2022.12.17考え事日々のこと
税務コラム申告書控えを紛失したら。。税務署での閲覧できます。 「以前に提出したはずの申告書の控がない!」「青色専従者給与はいくらで届けていたかわすれてしまった。。」など、過去の申告書や届出書の控を紛失して困ったことはありませんか。そんな時に使える税務署の閲覧サービスについて説明します。 2022.12.15税務コラム税務全般
考え事国税庁リリースの年末調整計算シート 国税庁リリースの年末調整計算シートがリリースされています。従業員が数人の小規模な事業者の方には「年末調整のソフトを入れる...2022.12.10考え事税務コラム所得税日々のこと
税務コラム年末調整は節税の第一歩です。 会社から渡された年末調整用紙、なんとなく書いて提出していませんか?年末調整は給与所得者の確定申告!年末調整の計算を意識したら、自分の所得税について理解できますよ! 2022.12.10税務コラム所得税
税務コラム実家の相続が気になり始めたら。。 「親はまだまだ元気だけど。なんとなく「相続」という言葉が気になってきた」という方に。 ご両親が元気なうちに、してほしいことがあります。それはご実家が誰のものかを確認することです。。 2022.10.25税務コラム相続税