毎月先着2名様 30分間の無料相談実施中!ここをclick!!
大阪でスモールビジネスを応援する女性税理士 川端ひろみ

事業の設立から継続そして承継まで
経理という根っこから支えます。
小規模M&Aを支援

日々のこと

考え事

お金は後からついてくる

「お金は後からついてくる」とはどういうこと?先日、70代の経営者の方とお話ししていた時こんなことをおっしゃっていました。「若い頃から、お金は後からついてくると思って働いてきたよ」と。今までも「お金は後...
日々のこと

秋のお出かけで感じたこと

秋のお出かけで感じた、コミュニケーションの楽しさ。仕事でも大切にしたいです。10月に入り、友人と秋のお出かけにいきました。丹波篠山の黒豆狩りと陶器祭りです。黒豆狩りを目的にいったのですが行ったタイミン...
考え事

子供の成長を感じる恒例行事

々の生活で、成長を感じることもたくさんあるのですが、年に一回など、定期的な家族の行事があると、前回と比べて、子供達がその期間に思っているより、力強く逞しく成長している事が実感できます。
考え事

読書をしたら、考えよう。

読書は友人との会話のように 楽しもう。私は読書がすきです。小説なら西加奈子さん 小川糸さん 浅井リョウさん 宮部みゆきさんが好きです。池上彰さんの本も、読みやすいのでよく読みます。あげだしたらあれも好...
お役立ち税務コラム

複式簿記すごい!

日々の仕訳と決算書のつながりを意識しよう!私は20年前に簿記3級の勉強をして、税理士試験では簿記論を勉強しました。その後、税理士事務所で勤務し、日々、仕訳を作っては会計ソフトに入力しました。そして今も...
考え事

初めては緊張します。

新しいことを始める時、初めての事、ワクワクより、不安や緊張が先に来ます。この夏、家族で海に行ったのですが、小学校2年生の3男は初めての海でした。いく前は「海イヤやなー。」「サメくるで。」と不安そうでし...
考え事

少しずつアップデートしよう!

ほんの少しのアップデートから始めよう「走り続ける」「常に進化しつづける」私だと息切れしてしまいます。でも、変わらずにいる事がいいのかと言われると、そう思っているわけではないんです。私は少しずつアップデ...
考え事

無印良品南乗鞍キャンプ場ー雨のキャンプ楽しみに気づくー

そこにある楽しさに気づけたら幸せ先日、この夏休みの第2弾キャンプへ行きました。大阪から5時間かかっても行きたいキャンプ場。無印良品 南乗鞍キャンプ場です。ここのキャンプ場の魅力は、なんといっても、自然...
考え事

そこに立たないとわからないこと

そこに立ってみて初めて、感じることができる。この夏休みに、和歌山県へキャンプに行きました。毎年恒例 古座川でカヌーをします。(清流がとても綺麗な川です)カヌーで川下りをする途中に、子供たちが飛び込みを...
考え事

‘曖昧‘が心地いい

‘曖昧さ‘を受け入れたら楽になれそう!SEKAI NO OWARI のhabit という曲人気ですよね。私も大好きで出勤時によく聞いています。MVのダンスが面白くてかっこいいので人気だとか。でも、ダン...
タイトルとURLをコピーしました