毎月先着2名様 30分間の無料相談実施中!ここをclick!!
大阪でスモールビジネスを応援する女性税理士 川端ひろみ

事業の設立から継続そして承継まで
経理という根っこから支えます。
小規模M&Aを支援

事業承継

考え事

好きになるには まず知らないと!

今日は2023年12月26日です。今年もあと5日を残すだけとなりました。2023年を思い返すと仕事とプライベートで一つづつ新しく始めた、楽しいことがありました。新しく始めた楽しいことそれは、仕事では事...
お役立ち税務コラム

仲介契約 アドバイザリー契約 セカンドオピニオンとは

事業承継を実現するためには信頼できる、仲介者を見つけることが重要です。民間のM&A支援を行う会社もあれば、行政による取り組みもあります。また、税理士や弁護士、司法書士などが取り組んでいる場合もあれば、金融機関も支援に乗り出しています。
お役立ち税務コラム

 事業の出口を考えたことはありますか?

事業の出口というとどんなことが思い浮かびますか?「まだまだ先の話」という声が聞こえてきそうです。でも、事業の出口は高齢の経営者だけの話ではないんです。事業を始めたらすべての事業は5つのどれかの出口を迎えることになります。40代50代の経営者で引退なんてまだ考えていないという方にも、一度立ち止まって自分の事業の出口について考えてみてほしいと思います。
考え事

10年後 どうなっていたいですか?

話すことで、考えがまとまったりアイデアが出てきたり。話すは離すと言いますが、離すことで客観的に考えることができます。皆様も誰かに話してみてください
タイトルとURLをコピーしました