毎月先着2名様 30分間の無料相談実施中!ここをclick!!
大阪でスモールビジネスを応援する女性税理士 川端ひろみ

事業の設立から継続そして承継まで
経理という根っこから支えます。
小規模M&Aを支援

考え事

ブログ

信頼の貯金

先日、大阪産業局が主催する女性起業家向けのトークイベントに参加してきました。内容はというと、前半は子育ての発信やオリジナル商品のショップを運営されている OURHOME の Emi さん の起業からこれまでの事業についてのお話。後半は、ほかの女性起業家お二人を交えてのトークセッションを聞く、というものでした。もともと友人が Emi さんのファンで、その友人と一緒に OURHOME の実店舗に行ったこともあったので、「どんな方なのかな」という興味で申し込みました。
考え事

ノートPC選び あれこれ

仕事で普段からつかうPCなのですがはずかいしい話、PC関係。。知識があまりなくて今まではデスクトップでJDLという会計ソフトの会社の専用機(PCの設定はJDLにお任せという状態)を使っていまいしたでも...
お役立ち税務コラム

家族信託がじぶんごとに

家族信託がじぶんごとに今日は家族信託を勉強しました。前から本を読んだりはしていたのですが、最近 関心の度合いがぐっと強くなりました。税理士である友人が開催する家族信託のセミナーのお手伝いをしたので、そ...
お役立ち税務コラム

一人仕事のメンタルヘルス

一人仕事のメンタルヘルス先日、参加しているオンラインコミュニティで「一人仕事のメンタルヘルス」についての勉強会をしました。(講師は 船見敏子さん 話が聞きやすくわかりやすく素敵な先生でした)一人で仕事...
考え事

ポプラの森

ポプラの森を育てたい最近人と人との関係についての表現で胸にすっと入ってきた表現があります。それは ポプラの森 です。ポプラは世界最大の生命体だそうで一本一本独立しているように見えるのポプラの木も実は巨...
考え事

好きになるには まず知らないと!

今日は2023年12月26日です。今年もあと5日を残すだけとなりました。2023年を思い返すと仕事とプライベートで一つづつ新しく始めた、楽しいことがありました。新しく始めた楽しいことそれは、仕事では事...
考え事

10年後 どうなっていたいですか?

話すことで、考えがまとまったりアイデアが出てきたり。話すは離すと言いますが、離すことで客観的に考えることができます。皆様も誰かに話してみてください
お役立ち税務コラム

小規模事業者のM&A支援をする理由

一般的に想像されるM&Aと 私が支援をしたい小規模事業者のM&Aとは違いがあるので 私がなぜ小規模事業者のM&Aをしたいと思うのかを、書いてみました。
考え事

セミナー開催のたのしみ

初めてのセミナー開催いたしました。トラブルもなんとかのりこえて。。セミナー開催のたのしみをかきました。
考え事

北欧デザイン展にいってきました

北欧デザインが長く愛されているように私も事業者様とは長いお付き合いが出来るようにお客様の日常をサポートしていきます!!
タイトルとURLをコピーしました